京都~滋賀 <石山経由>
今日は昨日の晴天と打って変わって大雨で、朝からどんよりとしたお天気となってしまったのだけれど、雨の中無事家へと帰り着きました。
途中、ピアノコンクール目前ということもあって、いつもと違う先生に1時間だけレッスンを見ていただけることになっていましたので、石山にお住まいの先生宅へ...。 毎回娘のお教室の発表会には来られていたようで、娘のピアノの音色がとても気にかかっていたとおっしゃってくださって、耳がとても良いですからどんどん色々な曲にチャレンジさせてあげてください。もっと曲を聞かせてあげてくださいと言われました。
親である私が可能性をつぶしてしまったりしないように...。 と何度も何度も念をおされました(苦笑)。 出来る限り伸ばせるよう心がけます。とお約束して先生宅を後にしました。 石山から自宅までの帰りの車中は、いつものお教室の先生と、娘と一緒に習っているお友達の4人でワイワイと話しながら帰路へとつきました。
娘の夢は物理学者だけれど...ピアノがいつも傍らにあって、彼女の心の支えとなれば...そう想っています。 二人の先生に伸ばしてあげないと!! なんて言われると、なんだか親の私もプレッシャーだったり...笑。 頑張ろう。
今日は昨日の晴天と打って変わって大雨で、朝からどんよりとしたお天気となってしまったのだけれど、雨の中無事家へと帰り着きました。
途中、ピアノコンクール目前ということもあって、いつもと違う先生に1時間だけレッスンを見ていただけることになっていましたので、石山にお住まいの先生宅へ...。 毎回娘のお教室の発表会には来られていたようで、娘のピアノの音色がとても気にかかっていたとおっしゃってくださって、耳がとても良いですからどんどん色々な曲にチャレンジさせてあげてください。もっと曲を聞かせてあげてくださいと言われました。
親である私が可能性をつぶしてしまったりしないように...。 と何度も何度も念をおされました(苦笑)。 出来る限り伸ばせるよう心がけます。とお約束して先生宅を後にしました。 石山から自宅までの帰りの車中は、いつものお教室の先生と、娘と一緒に習っているお友達の4人でワイワイと話しながら帰路へとつきました。
娘の夢は物理学者だけれど...ピアノがいつも傍らにあって、彼女の心の支えとなれば...そう想っています。 二人の先生に伸ばしてあげないと!! なんて言われると、なんだか親の私もプレッシャーだったり...笑。 頑張ろう。
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。